
日本の国内空港で両替するのって「両替レートが悪くて損する」のは、みなさんご存知の通り。
海外旅行先の「現地通貨を入手する方法」といえば、現地のATMでクレジットカードによる「海外キャッシング」をする方法が便利ですよね。
そこで今回は、海外旅行初心者にもおすすめな年会費「無料」の海外旅行傷害保険付き(自動付帯)クレジットカード『エポスカード』を持つべき理由について紹介したいと思います。!
また、初めての人にもわかりやすいように「海外キャッシングする方法+海外からインターネットで繰り上げ返済する方法」を、実際に私の体験談をもとに解説します。
まだ海外旅行でクレジットカードの海外キャッシングしたことない人や、海外旅行前に海外旅行傷害保険付き(自動付帯)クレジットカードを作ろうかと検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
もくじ
エポスカードは海外旅行の強い味方!年会費無料のクレジットカード

今回紹介する「エポスカード」は、ゴールドカード並みの充実した海外旅行傷害保険付(自動付帯)クレジットカードにもかかわらず、年会費「無料」なのが大きな特徴です。
実際にマルイで買い物をする人以外にも、海外旅行好きな人たちにはよく知られている有名なカード。
- 年会費「無料」のクレジットカード
- ゴールドカード並みの「海外旅行傷害保険」付き(自動付帯)
- 海外からでも「ネットでキャッシング繰り上げ返済」できる
海外キャッシングは現地通貨をお得に手に入れる方法
海外旅行先の現地でお金を手に入れる方法として、主に考えられるのは以下の通り。
- 海外ATMで「クレジットカードで海外キャッシング」する
- 海外ATMで「国際キャッシュカードやデビットカード」で引き出す
- 空港や街の「両替所で現金から両替」する
ただ私自身も含め、良い両替レートで手に入れたいと考えている多くの海外旅行者は「クレジットカードの海外キャッシング」を選んでいると思います。
その理由は、クレジットカードでキャッシングする方が、空港などの両替所で両替したり、国際キャッシュカードやデビットカードを利用するよりもお得だからです。
そして、エポスカードで海外キャッシング+ネットで繰り上げ返済する合わせ技は、さらにお得に現地通貨が手に入れることができるんです!
エポスカードの特徴:海外からネットで繰り上げ返済できる!

とはいえ、キャッシング利用分を「海外から繰り越し返済できるメリット」って、一体何なのでしょうか?
もちろん、日本国内でキャッシング利用したのであれば、すぐに最寄りのコンビニなどにある提携ATMで返済することができますよね。でも、中長期的に海外に滞在する留学や長期海外旅行などの場合は、そう簡単にもいかず。
エポスカードでは、海外からインターネットで「Pay-easy(ペイジー)入金」から繰り上げ返済できて、金利(利息)手数料を節約可能という大きなメリットがあるのです。
それでは、実際に私がエポスカードを使って、海外のATMでキャッシングして現地通貨をゲットする方法と、インターネットで繰り上げ返済する方法をご紹介していきたいと思います!
POINTエポスカードの詳細はこちら
エポスカード(クレジットカード)の海外キャッシング方法

今回の例では、南国フィリピンのセブ島にある現地銀行BDOのATMで、「エポスカードの海外キャッシング」に挑戦してみました。
現地銀行の支店に限らず、フィリピンではショッピングモール内や空港などで、簡単にATMを見つけることができます。

ちなみに、海外ATMの操作手順はどれもだいたい同じなのですが、ATMによって少し流れが前後する場合もあるので、あくまでも一例として参考にしてください。
また、ATMに表示される英単語はどの国もほぼ同じなので、英語に自信のない人でもやり方を一度覚えてしまえばこっちのもの。
これから、エポスカード(クレジットカード)を使った海外キャッシングのやり方を説明していきます!
▼STEP1:エポスカードを海外ATMのカード挿入口へ入れる
はじめに、ATM本体の「Please insert card here」と表記されているカード挿入口に、エポスカードを挿入します。

その後、ATMの画面に言語設定メニューが表示されるので「English」を選択します。
他国だと日本語表記対応のATMがあるのかもしれませんが、フィリピンでは日本語対応ATMは、ほとんどお目にかかれません。
▼STEP2:「Withdrawal(引き出し)」を選択する

今回は、お金を引き出すため「Withdrawal(引き出し)」を選択します。
▼STEP3:「Credit Card(クレジットカード)」を選択する

エポスカードのキャッシング利用をするので、「Credit Card(クレジットカード)」を選択します。
▼STEP4:引き出す金額を選択する(もしくは金額を入力する)

次に、希望する現地通貨の金額を選択(もしくは金額を入力)します。※今回は5,000ペソを選択してみました。
▼STEP5:エポスカードの暗証番号(PINナンバー)を入力する

暗証番号(PIN)の入力を入力します。もし間違えてしまった場合は、あせらず「CANCEL(キャンセル)」ボタンを押してもう一度最初からやり直しましょう。
▼STEP6:ATMから出てくるエポスカードと現金(現地通貨)を入手する

といった感じで、ものの「1~2分」で海外のATMでキャッシングして現地通貨をゲットできたのでした。
ちなみに、フィリピンのATMでは、クレジットカードやデビットカード、もしくは国際キャッシュカードを利用すると、ATM手数料として200ペソ課金されます(なので上写真では合計5,200ペソに)。
ご覧の通り「海外キャッシング」といっても難しい操作はなく、ほとんど日本でのATM利用の仕方と同じなことがお分りいただけたかと(*海外旅行先によっては「日本語」対応のATMもある)。
フィリピンでは、1回の引き出し金額上限がPHP10,000(1万ペソ)のATMがほとんどです。ちなみに、1日に引き出せる最大金額は合計5万ペソまでなど、現地銀行によって上限が決められています。
POINTエポスカードの詳細はこちら
海外キャッシング利用分をインターネット+Pay-easy(ペイジー)で繰越返済する手順

数あるクレジットカードの中で「エポスカード」のメリットは、年会費無料で海外旅行傷害保険(自動付帯)が付いてくる点だけではないのです。
「海外からでもインターネットで繰り上げ返済できるクレジットカード」であるのを忘れてはいけません!
ここからは、エポスカードの海外キャッシング利用分を、海外(フィリピン)からインターネットで繰り上げ返済する方法をご紹介していきたいと思います。
▼STEP1:エポスカードのウェブサイトにログイン

まずは、エポスカードのウェブサイトのログインページで、ユーザーIDとパスワードを入力してログイン。
▼STEP2:エポスカードで海外キャッシングの利用金額を確認する
次に「お支払い予定額をみる」を選択して、海外でキャッシング利用した金額を確認してみます。

キャッシング利用分の項目で、今回利用したキャッシング利用金額(その他ご利用分・手数料等も)が確認できます。

今回は、金利含むキャッシング利用分が11,682円、その他ご利用分・手数料等が216円で、合計金額が11,898円なのが確認できました。
この合計金額(今回の場合11,898円)がキャッシング利用分として、本来ならエポスカードの支払日(毎月27日の場合)に請求されて支払うことになります。
ただし、インターネットで繰り上げ返済する場合は、支払い額確定日から早ければ早いほど、金利(利息)手数料が安くなってお得なのです!
つまり、支払額が確定する日(私の場合は6日)にネットで繰り上げ返済することで、11682円よりも安く繰り上げ返済ができる仕組み。
支払日ごとに異なり、毎月27日払いの場合は、翌月6日に支払い金額が確定します。(例:27日払い→お支払月の6日、4日払い→11日)
▼STEP3:Pay-easy(ペイジー)入金 - インターネットバンキングで支払うを選ぶ
上記の通り、キャッシング利用金額を確認したら、次にPay-easy(ペイジー)でインターネットバンキングでの支払いを行います。

左の項目にある「Pay-easy(ペイジー)入金」から「インターネットバンキングで支払う」を選択します。
▼STEP4:ペイジー入金の流れを確認してインターネットバンキングで支払う

すると、Pay-easy(ペイジー)入金ページが表示されるので、支払いの流れを確認して、次に進みます。


▼STEP5:支払い金額を確認して次に進む
次に、今回インターネットバンキングでのPay-easy(ペイジー)入金で支払う金額を確認します。

ご覧の通り、私のエポスカードの支払い日(毎月27日)のお支払予定金額は11,898円となっています。
しかし、今回は支払い金額確定日である6日に繰り上げ返済するので、その金額は11,818円なのです(つまり80円お得!)。
▼STEP6:利用内容・注意点を確認・同意して次に進む

インターネットバンキングで支払う利用内容や注意点を確認、同意したら次に進みます。

▼STEP7:ネットバンクで返済する金融機関を選択する
次に、これからインターネットで繰り上げ返済する金融機関を選択します。

大手都市銀行、ゆうちょ、ネット銀行だと楽天銀行、その他の金融機関として地方銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫などから選ぶことができます。

個人的には、返済可能なネット銀行をもっと増やしてほしいところ。
▼STEP8:お支払い情報を確認する
お支払い情報(金融機関、支払先、払い内容、金額)を確認して、金融機関サイトへ進む。

支払い金融機関サイトへ移動するときに、ポップアップブロック設定を解除しておかないと、金融機関サイトが表示されないので、事前に対応しておきましょう。
▼STEP9:選択した金融機関のサイトで支払い手続きを済ませる
選択した金融機関のサイトで、支払い手続きを済ませます。今回は、ゆうちょ銀行で手続きを行い無事に支払いを完了させました。

インターネットでの繰り上げ返済の手続きは、以上で完了です!

今回、エポスカードの繰り上げ返済手続きに要した時間は、ほんの5分程度!とっても簡単なのがお分かりいただけたと思います。
ネットバンキングの支払いに慣れている人や一度この手続きを経験した人なら、次回以降はもっとスムーズにできるかと。
▼番外:海外キャッシング利用分を繰り上げ返済した支払い履歴を確認する
念のため、エポスカードのサイトで、今回ネットで繰り上げ返済した支払い履歴を確認してみましょう。

ログインしてマイページのメインページ上段にある「ご利用状況を知る」から「お支払い履歴を確認する」を選択します。

すると、今回繰り上げ返済した内容を確認することができます。もちろん、ちゃんと海外から繰り上げ返済できていました!
POINTエポスカードの詳細はこちら
キャンペーン中!今なら初めてのキャッシングで最大30日間金利0円!

いまならエポスカードのキャンペーンで、初回限定!初回利用の翌日から最大30日間金利手数料が0円になるんです!
日本国内でのATMキャッシング、Net・電話キャッシング、海外キャッシング、すべてのキャッシングサービスが対象なので、これから海外に行く予定の人にもうれしいキャンペーン!
このキャンペーンについて詳しく知りたい人は、以下の動画を参考にしてみてください(6分くらいある)。
エポスカードをつくって、初めてキャッシング利用に挑戦してみたい人は、ぜひ活用しておきましょう。
まとめ:エポスカードは海外キャッシングにも活用できるよ!

海外のATMでキャッシングしたり、海外からインターネットで繰り上げ返済する?って、ちょっと難しそうと思った人もいるかもしれません(例外になく自分もそのような一人でした)。
でも実は、意外と海外キャッシングやインターネットで繰り越し返済するって、とっても簡単だったんです!
年会費無料のクレジットカードで、海外旅行傷害保険(自動付帯)とネットから海外キャッシングの繰上げ返済ができるエポスカードは、ほんと海外旅行者ならぜひ持っておきたい1枚。
これから海外旅行、フィリピン留学などの海外留学、ワーホリで海外へ渡航する人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。