ハイパーメディアクリエイターといえば、そうっ「高城剛」。
2012年の出版以来、高城ファンから大好評だった高城剛(著)「LIFE PACKING」が、4年ぶりにアップデートされて出版されます!
2016年8月に出版予定のシリーズ2作目となる「LIFE PACKING2.1―未来を生きるためのモノと知恵―」は、ファンが泣いて喜ぶ1冊になること間違いなし。
そんな待ちきれない高城ファンの1人として、軽く情報をアップしておきます。
もくじ
ファン待望の新刊『LIFE PACKING2.1』で4年ぶりに公開される高城剛さんの持ち物
8月の新刊『LIFE PACKING2.1』(高城剛)完成間近です #高城剛 #新刊 pic.twitter.com/yz0ZRFPIB3
— パブラボ (@publabo) 2016年7月17日
アマゾンで高城剛(著)『https://amzn.to/32Rt6YlLIFE PACKING2.1―未来を生きるためのモノと知恵―』が予約注文が開始されています。2012年に発売された高城さんの著書『LIFE PACKING 』に続き、約4年ぶりとなるライフパッキングシリーズ2作目となる本作。
今回の『LIFE PACKING2.1』は、前回の『LIFE PACKING 』の内容を更にアップグレードされた内容になっていることは間違いありません。高城剛さんのメルマガ『高城未来研究所』でも、メルマガ読者から再三にわたり要望のあったファン待望の新作なのです。
紙媒体での発売は2016年8月8日!
【速報】高城剛ファン待望のライフパッキング新刊がアマゾンで予約開始になっているよ→高城剛 の LIFE PACKING2.1―未来を生きるためのモノと知恵― を Amazon でチェック! https://t.co/xI7uAU7H6F #高城剛 #ライフパッキング2.1
— パレコ@セブ島 (@parek0) 2016年7月19日
アマゾンで本作の購入画面には、"この本の出版予定日は2016年8月8日です。"と表示されいて、既に予約注文を開始されています。日本に居住している高城剛ファンは、もう予約注文済みの人も少なくないでしょう。
海外在住者が切望!『LIFE PACKING2.1』電子書籍版は遅れて同時発売!?
来月8月8日発売予定の高城剛(著)新刊『LIFE PACKING2.1』だけど、今のところ紙の本でしかアマゾンで予約開始されてない。海外在住者向けに、電子書籍版の販売も早急に求む〜 https://t.co/xI7uAU7H6F
— パレコ@セブ島 (@parek0) 2016年7月19日
ただし、現時点2016年7月20日では、まだKindle電子書籍版の発売について未発表となっています。とは言え、近年の高城剛さんの著書は紙媒体で出版されてからしばらくすると、電子書籍版も発売される傾向があるので、今回も紙媒体から遅れて電子書籍版も発売されると予想されます。
海外在住の高城剛ファンの人は、いましばらくお待ちくださいませっ!って感じです。タイミング良くお盆休みで日本に一時帰国する人はラッキーかも!?
追記7/22:人気メルマガ『高城未来研究所「Future Report」Vol.266』 のQ&Aコーナーで、高城さんがKindle電子書籍版の発売に対して、次のようにコメントしていました。
【 A 】
大変お待たせしました「LIFE PACKIG2.1」の発売も、8月8日に決まりました(https://goo.gl/EFcenK)。
Kindle版も、ほぼ同時にリリースできると思います。参照:高城未来研究所「Future Report」Vol.266 - Q&Aコーナーより一部抜粋
Kindle電子書籍版も紙媒体で出版する日とほぼ同時リリースできるようなので、日本に一時帰国できないファンには朗報です!
4年ぶりの公開となる高城剛さんのアップグレードされた持ち物は、前回よりもさらに少なく、より身軽に移動できる内容となっているに違いありません。事実、高城さんのメルマガ「高城剛未来研究所」では、10リットルのバックパックで移動しているといったコメントもあったり(どんだけ荷物少ないのっ!?)。
物理的な負荷を捨てれば捨てるほど
人生が拡大していく高城剛(著)LIFE PACKING2.1―未来を生きるためのモノと知恵―本文より
前回の著書(LIFE PACKING)を読んで言えるのは、別に高城剛ファンでなくても、海外出張など移動が多いビジネスパーソンにとっても参考にできる部分があると思います。より身軽になって移動距離とアイデアを増やしたい人にとって、新刊『LIFE PACKING2.1』は必見の1冊。
1年間に世界を何周しているのかわからないくらい距離を移動する高城さんのフットワークの軽さの秘訣を垣間みることができるでしょう。
詳細:高城剛の著書一覧